PHILIPS Acoustic Edge PSC706

もはやここに書いてある内容は、多くのオーディオファンには何の役にもたちません。
しかし、時代の流れであると思っております。





















































常用CDPがパソコンになっちまいました。
PCのトランスポートとしての実力は、ONKYO SE-U77でかなりのものだと思っていましたので、こんな日もいずれ来るであろうと思ってました。

「てめえの耳が腐ってるんじゃ」とか言われると・・・(泣)

サウンドボードつうのは、つい最近までは、PCのデバイスメーカーしか作っていませんでしたが、徐々に総合音響メーカーが参入してきていました。
YAMAHA(現在は撤退か)→ONKYO→そしてバーブラウンと並ぶDACの老舗PHILIPSであります。

今回使用したのは、PHILIPSAcoustic Edge PSC706 です。
PHILIPSのサウンドボードには、今回使用したPSC706以外に下位機種が2種類ありますが、試していません。
PSC706は、パーツ卸店の方に音が良いサウンドボードを探していると相談して貸してもらったらものです。もちろん気に入ったので購入しました。
最上位機種を貸してくれたので、下位機種は落ちるのであろうと推測してます(なんかチップも違うみたいだし)。
それでも秋葉店頭価格\12,800。

ちなみに評判の良いONKYO製も聞きましたが、PHILIPSの音の方が私の好みです。

どうでもいい事だが、電気カミソリの箱みてぇ

[こっからはまじめ]

【今までのいいかげんなサウンドボードにない特徴】
【音について】
リファレンスのPDA-655(NEO黒単三駆動)に迫る音を聞かしてくれました。電池ほどではないにしろ かなり静けさもでます。
さすがに録音の良いCDではPDA-655(NEO黒単三駆動)はやっぱり電池駆動!と思うような音を聞かせますが、PDA-655の電池交換の面倒さ、環境にやさしくない、演奏時間の短さ、から常用CDPはPCになりました。PDA-655のNEO黒単三駆動以外よりは遥かに良いです。

ちなみにCD-ROMドライブからのオーディオケーブルやデジタルケーブルは使いません。あくまで、システムバス経由のデジタル再生のみです。CD-ROMドライブからのアナログ出力や、デジタル出力を使ってしまってはPCで再生する意味がありません。どのインターフェースを使って音が出ているのか判らなくならないために、CD-ROMドライブには、電源ケーブルと、IDEインターフェースケーブル以外は接続しないほうが良いと思います。しかしこの機能はWindows98(SE)では使えないかもしれません。WindowsME、Windows2000なら問題ないでしょう。

【Windowsの設定】
Windows2000でCDをデジタル再生するための設定を載せておきます。
マイコンピューターの右クリックメニューのプロパティ
→ハードウェア→デバイスマネージャ
DVD/CD-ROMドライブ→CD-ROMドライブ名の右クリックメニューのプロパティ
"このCD-ROMドライブでデジタル音楽CDを使用可能にする"をチェック
以上です。
しかしデジタル再生には欠点があります。音楽CDもデーターCDと同様に読取動作されるため、CD-ROMドライブが最高回転数で動作してしまうため、ドライブの動作音が大きいことです。
32倍速以上のCD-ROMドライブだと、5000RPM以上になるため、夜に静かに音楽を楽しもうと思う時に障害になるかもしれません。


我が家のオーディオシステムは邪道街道まっしぐらであります。
もう多分、一般的なオーディオファンやまにやの方の参考には全くなりません。
昔はCDなんて音が悪くてつかえねー!とか言ってたくせに、

今じゃパソコンからCDもMP3もゲームの音も一緒くたに出してる始末。

だけどね専用オーディオ機器がPCに変わっていってもいいぢゃないの。所詮、CDP内部のDACだって、サウンドボードのDACだって同じようなものだし。どちらが偉いわけでも全然無いし。PCの場合、ハードディスク上のファイルの再生もCDの再生もデーターが同じであればまったく同じ音がします。サウンドボードが同じなら、PCの機種による違いやCD-ROMドライブでの違いはないし。

もうデジタル化が避けられないものなら、音楽のオンライ配信だろうがMP3だろうが、楽しまなくては。これらを楽しむには、今のところPCに頼るしかないんだから。PCから満足する音が出せるのであれば、私は専用オーディオ機器をブン投げちゃっても全然かまわんです。


Acoustic Edge PSC706 には一般的なケミコンが多数使われているので次はコンデンサー交換だ。時間が無いので当分は無理だが結果が判り次第書きます。

それから、やっぱリモコンが無いと音楽を聴くときは不便である。Win2000は、リモコン用の仮想キーコードがサポートされているので探せばリモコンはあるはずである。 もちろんWin2000標準のCDプレーヤーは、リモコン用仮想キーコードをサポートしていることは判明している。
もどる